
受付中
11/19(水) 20:00-20:45
みなさんの薬局は大丈夫?2026年調剤報酬改定で「選ばれる薬局」と「取り残される薬局」の分岐点
2026年度の調剤報酬改定に向け、改定内容の最新動向を押さえることはもちろん、今のうちから戦略的な準備や対策...
セミナー・イベント
SEMINARS & EVENTS
こちらのセミナー・イベントは終了いたしました

2023年1月26日の電子処方箋運用開始よりもうすぐ半年が経過する中で、実際の運用からその効果や課題に関する事例が蓄積されてきています。また、2023年3月末に新たにガイドラインが策定された電子お薬手帳に関して、マイナポータルとの連携が義務化されるなど、政府が進める医療DXと電子お薬手帳等のDXツールとの連携についても注目を集めています。
本ウェビナーでは、厚生労働省 医薬・生活衛生局 総務課 課長補佐 桒田 佑輔 様をお招きして、電子処方箋の実運用から見えてきた効果や課題と、電子処方箋を柱の一つとする医療DXの将来的なビジョンについてご紹介いただきます。ウェビナ―後半では、弊社代表の多湖との対談形式にて電子処方箋システムと薬局DXツールの連携によって薬局の利用がどう変わるのか等について議論していきます。参加者からのご質問にもお答えいたしますので、ぜひ積極的にご参加ください。
スピーカー
※スピーカーは、やむをえない事情により、変更されることがあります。予めご了承ください。
登壇者プロフィール
厚生労働省 医薬・生活衛生局 総務課 課長補佐

受付中
11/19(水) 20:00-20:45
2026年度の調剤報酬改定に向け、改定内容の最新動向を押さえることはもちろん、今のうちから戦略的な準備や対策...

受付中
11/1(土)~11/2(日)
2025年11月1日(土)から札幌コンベンションセンターにて2日間開催される「第19回日本薬局学会学術総会」に出展いたします。ご来場の際...

オンデマンド配信
※こちらは、2025年8月27日に開催しました「2026年度調剤報酬改定を大予言!今から備えておくべき取り組みとは?」の録画・オ...