服薬フォロー機能1
フォロー対象抽出機能
薬剤名や調剤日、前回処方との変更点有無等で対象者を絞り込むことができ、服薬フォローがより始めやすくなります。対象者の把握が容易になることで、メッセージ送信の漏れ防止にもつながります。
MEDICATION FOLLOW-UP
LINEは、薬局と患者さんをつなぐ新たなコミュニケーション手段として、
薬剤師の存在をより身近に感じてもらうことができ、多くの患者さんへの服薬フォローが可能になります。
また、「つながる薬局」の服薬フォロー支援機能により、
業務の効率化や返信率の向上などで薬局の価値を高め、「選ばれる薬局作り」をサポートいたします。
服薬フォローとは、「薬の交付時のみならず、服用期間中においても必要に応じて連絡を取り、
患者さんの状況把握や服薬指導を実施すること」を指します。
2020年9月施行の改正薬機法にて服薬フォローが義務化され、
2022年の調剤報酬改定では服薬管理指導料の算定要件に服薬フォローが明記されるなど、
服薬フォローの重要性が増しています。
服薬フォロー時に収集する情報として以下が例として挙げられます。
これらの情報を元に薬学的な評価をし、最適な服薬指導につなげることが服薬フォローの目的です。
「つながる薬局」は多くのユーザー様に服薬フォローを行うツールとしてご活用いただいています。
患者さんにLINEを介してメッセージを送ることで、服薬期間中の状況確認ができます。
業務の空き時間にメッセージを送信できるので、電話よりも手間がかからず効率的に服薬フォローが可能。
また、対応漏れのアラート機能もついているので安心です。
薬局側の画面では患者さんの既読が確認できます。
(薬局側の既読は患者さんには表示されません)
患者さん側の画面。患者さんの都合の良い時間に返信いただけるので、服薬フォロー件数向上につながります。
服薬期間中のフォローアップを5つの機能でサポートします。
薬剤名や調剤日、前回処方との変更点有無等で対象者を絞り込むことができ、服薬フォローがより始めやすくなります。対象者の把握が容易になることで、メッセージ送信の漏れ防止にもつながります。
あらかじめ送信日時と内容を設定し、送信予約を行うことができます。服薬フォローの必要があると判断したタイミングや業務の空いた時間に作業ができる上、患者さんの都合の良い時間に合わせて送信することも可能です。
患者さんごとの服薬フォロー予定を登録し、一覧で確認することができます。「つながる薬局」からの服薬フォローだけでなく、電話・SMS等で行うフォロー予定も登録できるため、全てのフォローを漏れなく管理できます。
文章をテンプレートとして作成、保存し、簡単に送信することができます。入力の手間が省け、業務の効率化につながります。
メッセージに選択式の回答ボタンを設置できます。患者さんは、ボタンをタップするだけで回答できるので、服薬フォローの返信率向上が見込めます。
つながる薬局の服薬フォロー支援機能を利用したフォローの流れを紹介します。
STEP1
服薬指導終了後服薬フォローの対象であると判断した場合、フォローすべき日時を決めて予定をカレンダーに登録します。
STEP2
あらかじめ登録しておいたテンプレートから、処方内容や症状等を考慮のうえ対象者に適切なものを選択し、必要に応じて本人にあった修正を加えて登録します。
STEP3
設定した日時に自動的にメッセージが送られます。
STEP4
返信内容を確認し、必要な部分を切り取って薬歴に記録します。
対面、電話以外の新たなコミュニケーション方法によりかかりつけ化が進み、実績も高い効果を示しています。
2021年7月から「つながる薬局」を利用しているなの花薬局藤枝小石川店。「つながる薬局」を活用することで患者さんの薬局の利用方法やコミュニケーションにも変化が。服薬フォローをサポートする「テンプレート管理」や「送信予約」、「選択回答ボタン」等の機能により業務効率化、返信率の向上も実現。