受付中
8/27(水) 20:00-21:00
2026年度調剤報酬改定を大予言!今から備えておくべき取り組みとは?
2026年度の調剤報酬改定は、薬局経営にどのような影響をもたらすのか? 調剤基本料や各種加算の見直し、医療...
セミナー・イベント
SEMINARS & EVENTS
こちらのセミナー・イベントは終了いたしました
国民の病気の予防や健康サポートに貢献できる薬局を認定する「健康サポート薬局制度」が開始されてから6年が経ちました。
薬局での管理栄養士による栄養指導は、国民のQOL向上や医療費の削減だけでなく、病気を未然に防ぐ「未病」という観点からも、健康サポート薬局として求められる薬局像とマッチしています。
本セミナーでは、デジタル薬局コンソーシアム(※)メンバーとして「つながる薬局」を活用されている株式会社フォーラル社より、管理栄養士である庭野 なつ実様をお招きし、薬局で栄養指導を行う意義とその効果、管理栄養士によるフォローアップの実践方法を説明いただきます。また、実際の事例として、糖尿病患者への栄養指導による数値改善及び薬剤減少にいたったケースもご紹介します。
薬局経営のヒントとして、是非本ウェビナーをご活用ください。
スピーカー
株式会社フォーラル 管理栄養士 庭野 なつ実 様
株式会社ファーマシフト 取締役副社長 薬剤師 吉田 孝仁
※デジタル薬局コンソーシアム:患者と薬局の双方にとって大きなメリットがある「かかりつけ薬局化支援サービス」の早期普及とプラットフォーム化を目指すべく結成
プレスリリースはこちら
受付中
8/27(水) 20:00-21:00
2026年度の調剤報酬改定は、薬局経営にどのような影響をもたらすのか? 調剤基本料や各種加算の見直し、医療...
オンデマンド配信
※こちらは、2025年6月11日に開催しました「マイナンバーカードと医療DXのこれから~いま押さえておくべきポイントと、今後の展...
オンデマンド配信
※こちらは、2025年4月16日に開催しました「オンライン服薬指導の可能性が広がる!~薬樹薬局から見た患者行動の変化と新たなデジ...