受付中
10/12(日)~10/13(月・祝)
2025年10月12-13日開催「第58回日本薬剤師会学術大会」ブース出展
2025年10月12日(日)から国立京都国際会館にて2日間開催される「第58回日本薬剤師会学術大会」に出展いたします。 ご参加の際はぜ...
セミナー・イベント
SEMINARS & EVENTS
こちらのセミナー・イベントは終了いたしました
2020年9月に薬機法が改正され、服薬期間中のフォローアップの義務化や認定薬局制度、オンライン服薬指導等、薬局を取り巻く環境は大きな変化を迎えました。
こうした変化は、薬剤師の業務を対人業務にシフトする内容となっています。
今回のWEBセミナーでは、薬剤師であり弁護士でもある赤羽根先生をお招きし、薬機法改正後の薬局業務として注目を集めている服薬期間中のフォローアップを中心に、法律から読み解く薬剤師に求められる対人業務についてご講演いただきます。
登壇者プロフィール
1997年 薬剤師免許取得
2009年 弁護士登録(第二東京弁護士会)中外合同法律事務所所属
【ご活動】
日本病院薬剤師会 顧問
一般社団法人薬局共創未来人材育成機構理事
一般社団法人スマートヘルスケア協会理事
帝京大学薬学部非常勤講師
小児治験ネットワーク中央治験審査委員会委員
薬局コンプライアンス研究会 代表
「つながる薬局経営戦略ウェビナー」
開催日時:2021年12月7日(火)19:00-20:00
プログラム:
1.薬機法改正と薬局業務
―中外合同法律事務所 薬事・ヘルスケア・医療グループ代表
弁護士・薬剤師 赤羽根 秀宜 先生
2.LINEを活用した患者と”つながる”対人業務の実践
―株式会社ファーマシフト
代表取締役社長 多湖 健太郎
3.質疑応答
受付中
10/12(日)~10/13(月・祝)
2025年10月12日(日)から国立京都国際会館にて2日間開催される「第58回日本薬剤師会学術大会」に出展いたします。 ご参加の際はぜ...
オンデマンド配信
※こちらは、2025年8月27日に開催しました「2026年度調剤報酬改定を大予言!今から備えておくべき取り組みとは?」の録画・オ...
オンデマンド配信
※こちらは、2025年6月11日に開催しました「マイナンバーカードと医療DXのこれから~いま押さえておくべきポイントと、今後の展...