受付中
8/27(水) 20:00-21:00
2026年度調剤報酬改定を大予言!今から備えておくべき取り組みとは?
2026年度の調剤報酬改定は、薬局経営にどのような影響をもたらすのか? 調剤基本料や各種加算の見直し、医療...
セミナー・イベント
SEMINARS & EVENTS
こちらのセミナー・イベントは終了いたしました
2022年10月1日に友だち登録数が45万人を突破し、ますます皆様にご利用いただけるサービスとして成長を続ける「つながる薬局」。
実際に導入している薬局がどのようにユーザーを拡大し、どのような効果を得ているのか。導入企業のリアルな声とは。
本ウェビナーでは、デジタル薬局コンソーシアム(※)メンバーとして「つながる薬局」を活用されている株式会社パル・オネストより、薬剤師である藤田 和志 様をお招きし、前半に「つながる薬局」導入に至った経緯から導入後の処方箋送信数や対人業務推進での成功事例、運用面でのポイントをご紹介いただきます。後半では、弊社取締役副社長であり薬剤師でもある吉田 孝仁との対談形式でのディスカッションも予定しています。
今後の薬局経営にぜひ本ウェビナ―をご活用ください。
スピーカー
株式会社パル・オネスト 薬局運営本部 部長 薬剤師 藤田 和志 氏
株式会社ファーマシフト 取締役副社長 薬剤師 吉田 孝仁
※デジタル薬局コンソーシアム:患者と薬局の双方にとって大きなメリットがある「かかりつけ薬局化支援サービス」の早期普及とプラットフォーム化を目指すべく結成
プレスリリースはこちら
受付中
8/27(水) 20:00-21:00
2026年度の調剤報酬改定は、薬局経営にどのような影響をもたらすのか? 調剤基本料や各種加算の見直し、医療...
オンデマンド配信
※こちらは、2025年6月11日に開催しました「マイナンバーカードと医療DXのこれから~いま押さえておくべきポイントと、今後の展...
オンデマンド配信
※こちらは、2025年4月16日に開催しました「オンライン服薬指導の可能性が広がる!~薬樹薬局から見た患者行動の変化と新たなデジ...